目標達成しやすい性格

目標達成しやすい性格

こんにちは ぐっさんです、


今日は「心理学」のお話。

実は先日から有志が集まって、

「目標達成しよう会」

なるものがスタートしてます。

何をする会か、と言うと
名前のまんまで、

「メンバーが集まって目標を
 シェアして達成しよう」

というだけの会です笑
(メンバー絶賛募集中です) 

実は人間の性格的に言うと、

目標を立てて達成しやすい性格
目標を立てても達成しにくい性格

と大きく分かれます。

近代の3大心理学者の一人、
カール・ユングの提唱した
「タイプ論」にの中で、

「知覚タイプ指向」
「判断タイプ指向」

という人間の性格指標が
あります。

簡単に説明すると、

知覚タイプ指向の強い人は、

「まずは起きた出来事の情報を知って
 対応していこう」

という傾向にあります。

判断タイプ指向の強い人は、

「出来事に対して早めに判断をして
 行動していこう」

という傾向にあります。

つまり、

知覚タイプ指向は出来事に
柔軟に対応していくのに対し、

判断タイプは自分でさっさと
決めて行動していくワケです。

この2つのタイプで
どちらが立てた目標を実現しやすいか、
というのはお分かりですよね?

そう、

判断タイプ指向の傾向が強い人が
目標達成はしやすいんです。

知覚タイプ指向の強い人は
目標を立てても、出来事により
目標そのものを変更したり
先延ばししたりする傾向にあります。

もちろん、どっちが良くて
どっちが悪い、というものでは
ありません。

判断タイプ指向の場合は判断が速い
代わりに融通が利かない場合もあります。

知覚タイプ指向の場合は問題が
発生しても臨機応変に対応を
していくことができたりします。

なので、

自分のデフォルト域がどちらの傾向が
強いのか、ということを知っておき、
偏りがないように可動域を広げて
いくことで人生の質を上げることが
可能になってきます。

とまあ、長々と書きましたが、、、

今回の

「目標達成しよう会」

のメンバーは見事なまでに
知覚タイプ指向の強い方々が
集まってます笑


知覚タイプ指向が強い場合は
目標を達成していくために、

「外部からの刺激」

「目標までのプロセス化」

が効果的です。

ということで、

僕が起業して営業活動をしたり、
フルマラソンを始めたばかりで
3時間30分を切るために使っていた、

「目標達成ツール」

を使いながらメンバーで
目標を達成させていきます。

興味ある方はぜひご参加くださいね。


それでは今日はこの辺で、
ありがとうございます!